サンドブラストガラス、エッチングミラー、宙吹きガラスの制作・販売/オリジナルギフト
有限会社成美工芸 TEL. 045-590-3752
〒223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町5141番地
![]() |
元木貴信・庸子 硝子展 2020年9月12日(土)〜23日(水) 10:00〜18:00、木曜、金曜日休廊 作家在廊日:9月12日(土)、13日(日) 会期中ブログ(http://blog.livedoor.jp/you_yuusya/)にて作品が紹介されますので、メールにてお気軽にお問い合わせくださいませ。 悠遊舎ぎゃらりぃ SAPPORO 北海道札幌市白石区本郷通 11丁目北1番1号 サンフラワーズ本郷A1階 TEL &FAX. 011-839-2277 |
|
|
![]() |
元木貴信・庸子 ガラス展 2020年8月29日(土)〜9月3日(木) PM 1:00〜PM 7:00(最終日はPM5:00迄) 会期中無休 野鳥と果物、温かみのある宙吹きガラスと絵画のように彩り豊かなサンドブラストと絵付けの世界。心躍るような楽しい展覧会にしたいと思います。ご高覧頂けましたら幸いに存じます。 ギャラリー田中 東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル1F TEL. 03-3289-2495 |
|
|
![]() |
「涼を呼ぶ!」酒器と茶器展 2020年7月25日(土)〜8月16日(日) 11:00〜18:00、水曜日休廊 普段使いのグラス、酒器の他、茶碗、振出など20点ほど出展いたします。 ならまちギャラリー たちばな 奈良市西寺林町18-1 TEL. 0742-31-6439 |
|
|
![]() |
元木貴信・庸子 ガラス展 北澤美術館は、6月1日(月)より再開いたします。 ⇒ご入館について 2020年6月1日(月)〜6月28日(日) 9:00〜17:00(入館は16:30まで)、会期中無休 [入館料] 大人 1,000円、中学生 500円、小学生以下無料 作家在廊は予定しておりません。 ※新型コロナウィルス感染拡大防止の対応として、展示会の規模を縮小して作品を展示させて頂きます。 北澤美術館 長野県諏訪市湖岸通り 1-13-28 TEL. 0266-58-6000 |
|
|
![]() |
ART WORKS 2020 2020年2月19日(水)〜25日(火) 12:00〜19:00(最終日は17時まで) 会期中無休 内田守、木越あい、佐野猛、佐野曜子、 竹原功樹、藤沼哲、元木貴信 (五十音順) ギャラリー田中 東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル1F TEL. 03-3289-2495 |
|
|
![]() |
元木庸子 ガラス展 2019年10月8日(火)〜14日(月) 12:00〜19:00(最終日は17:00まで) 会期中無休 [在廊予定] 初日、土、日:12時〜閉廊迄 上記以外:13時頃〜閉廊迄 吹きガラスの段階から幾つもの工程を得て、想い描いた世界を形にいたしました。生き物たちの柔らかな表情をお楽しみ頂けましたら幸いに存じます。 ギャラリー田中 東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル1F TEL. 03-3289-2495 |
|
|
![]() |
貴信・庸子 ガラス展 2019年6月1日(土)〜9日(日) ならまちギャラリー たちばな 奈良市西寺林町18-1 TEL. 0742-31-6439 |
|
|
![]() |
第五回 たかのぶ×ようこ ガラス展 ■2019年 4月10日(水)〜16日(火) ■10:00〜20:00(最終日は午後4時30分閉場) ■ お問合せ:TEL.(直通)03-5951-5742 ※会期中在廊いたします。 東武百貨店 池袋店 6階 1番地 アートギャラリー 東京都豊島区西池袋 1-1-25 |
|
|
![]() |
元木貴信 宙吹きガラス展 2018年11月12日(木)〜28日(水) 10:00〜20:00 ※最終日は17:00まで [在廊日] 会期中 13:00〜18:00在廊いたします。 東急百貨店 たまプラーザ店 4階アートサロン 東急田園都市線たまプラーザ駅前・駐車場完備 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1‐7 TEL. 045-903-2211(代表) |
|
|
![]() |
元木庸子 ガラス展 サンドブラストとエナメル絵付の世界 2018年10月11日(木)〜11月11日(日) 9:00〜17:00(入館は16:30まで) [休館日] 10月31日(水) [入館料] 大人 1,000円、中学生 500円、小学生以下無料 [作家在廊日]10月11日(木)、20日(土)、21日(日) 北澤美術館 長野県諏訪市湖岸通り 1-13-28 TEL. 0266-58-6000 |
|
|
![]() |
元木 貴信、庸子 硝子展 2018年 7月21日(土)〜8月1日(水) ※木曜、金曜休館/10〜18時 真夏の暑い季節に、一服の涼を感じる硝子の世界を堪能して頂けましたら幸いです。 [作家在廊日] 7月21日、22日 悠遊舎ぎゃらりぃ 愛知県刈谷市半城土町大湫 99-3 TEL & FAX. 0566-61-0321 |
|
|
![]() |
涼をさそうガラス展(元木庸子 参加) 2018年 6月13日(水)〜19日(火) 10:00AM〜8:00PM(※最終日は午後5時閉場) 横浜・川崎を拠点に、それぞれの技法にこだわりをもち制作をしている三人によるガラス展を開催いたします。 夏を彩るグラスや器、キャニスターなど涼しさを演出するガラスたちのご紹介です。 [元木在場日] AM:10〜16時、PM:14〜20時 13(水)AM, 15(金)PM, 16(土)PM, 17(日)AM, 19(火)PM(※) 横浜島屋 7階 和洋食器売場 横浜市西区南幸 1-6-31 TEL. 045-311-5111(大代表) |
|
|
![]() |
第四回 たかのぶ×ようこ ガラス展 2018年 4月5日(木)〜11日(水) 10:00〜20:00(最終日は午後4時30分まで) ※会期中在廊いたします。 東武百貨店 池袋店 6階 1番地 アートギャラリー 東京都豊島区西池袋 1-1-25 TEL. 03-5951-5743(直通) |
|
|
![]() |
元木庸子 ガラス展 2017年11月21日(火)〜27日(月) 12:00〜19:00(最終日は16:00まで) 会期中無休 会期中在廊いたします。 心に安らぎを与えてくれる動植物の柔らかな表情をガラスに描ければと思い、制作を続けています。季節の移ろいに想いをのせて、一つ一つ心を込めてつくりました。ご高覧頂けましたら幸いです。 ギャラリー田中 東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル1F TEL. 03-3289-2495 |
|
|
![]() |
元木貴信 宙吹きガラス展 2017年10月19日(木)〜25日(水) 10:00〜20:00 ※最終日は17:00まで 【在廊日】会期中 12:00〜18:00在廊いたします。 東急百貨店 たまプラーザ店 4階アートサロン 東急田園都市線たまプラーザ駅前・駐車場完備 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1‐7 TEL. 045-903-2211(代表) |
|
|
![]() |
涼をさそうガラス展(元木庸子 参加) 2017年6月28日(水)〜7月4日(火) 10:00AM〜8:00PM(最終日は午後5時閉場) 横浜・川崎を拠点に、それぞれの技法にこだわりをもち制作をしている三人によるガラス展を開催いたします。夏を彩るグラス、花器、箸置きなどの新作をどうぞお楽しみくださいませ。 [元木在場日] AM:10〜16時、PM:14〜20時 28(水)終日, 30(金)AM, 1(土)PM, 2(日)AM, 3(月)PM, 4(火)PM 横浜島屋 7階 和洋食器売場 横浜市西区南幸 1-6-31 TEL. 045-311-5111(大代表) |
|
|
![]() |
元木 貴信 庸子ガラス作品展 2017年6月3日(土)〜11(日) ※※水曜休廊 11:00AM〜6:00PM(最終日は午後4時まで) 6月3、4日は在廊します。 ならまちギャラリー たちばな 奈良市西寺林町18-1 TEL. 0742-31-6439 |
|
|
![]() |
第三回 たかのぶ×ようこ ガラス展 2017年 4月6日(木)〜12日(水) 10:00〜20:00(最終日は午後4時30分まで) 3月よりリニューアルいたしました会場で初めての開催となります。 ※会期中在廊いたします。 東武百貨店 池袋店 6階 1番地 アートギャラリー 東京都豊島区西池袋 1-1-25 TEL. 03-3981-2211(代表) |
|
|
![]() |
元木貴信 宙吹きガラス展 〜輝きに魅せられて〜 2016年11月24日(木)〜30日(水) 10:00〜20:00 ※最終日は17:00まで 【在廊日】会期中 11:00〜17:00在廊いたします。 東急百貨店 たまプラーザ店 4階アートサロン 東急田園都市線たまプラーザ駅前・駐車場完備 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1‐7 TEL. 045-903-2211(代表) |
|
|
![]() |
秋の収穫祭 (たかのぶ×ようこ ガラス展) 2016年10月21日(金) 〜26日(水) 11:00〜18:00 ※最終日は17:00まで 【会期中在廊いたします】 横浜画廊 元町店 横浜市中区元町5-185-3 元町ビル2F TEL. 045-681-0177 |
|
|
![]() |
たかのぶ×ようこ ガラス展 2016年7月25日(月) 〜8月1日(月) 10:30〜18:00 ※7/28(木)休廊 作家在廊日:7/25(月), 30,(土), 31(日) 金・銀・エナメル彩を織り交ぜた豊かな色彩感覚のカクテルグラスからレース技法による繊細な皿、そして陶器の風合いを取り入れた二面性を備えた器、タンブラーの他、香水瓶・グラス・プレート・ゴブレットなど 100余点を展示いたします。 ギャラリーAi 栃木県小山市犬塚4-10-16 TEL. 0285-22-3988 小山駅より3Km 駐車場有り |
|
|
![]() |
涼をさそうガラス展(元木庸子 参加) 2016年6月1日(水)〜7(火) 10:00AM〜8:00PM(最終日は午後5時閉場) 横浜を拠点に、それぞれの技法にこだわりをもち制作をしている三人によるガラス展を開催いたします。夏を彩るグラス、花器、箸置きなどの新作をどうぞお楽しみくださいませ。 [元木在場日] 1水, 3金, 4土, 6月 横浜島屋 7階 和洋食器売場 横浜市西区南幸 1-6-31 TEL. 045-311-5111(大代表) |
|
|
![]() |
あじさい展 (元木 庸子参加) 2016年 5月21日(土)〜7月10日(日) 9:30〜17:30 (会期中無休) 入館料:大人 500円 中高生 300円 小学生 200円 会期中は会場が紫陽花の館となり、紫陽花に囲まれながら紫陽花をテーマにした作品を鑑賞でき、正に紫陽花づくしです。 ※作家は在廊いたしません。 北鎌倉古民家ミュージアム 神奈川県鎌倉市山ノ内392-1 TEL. 0467-25-5641 JR北鎌倉駅より徒歩1分 |
|
|
![]() |
第二回 たかのぶ×ようこ ガラス展 2016年 4月7日(木)〜13日(水) 10:00〜20:00(最終日は午後4時まで) 昨年に引き続き二回目の「たかのぶ×ようこ ガラス展」開催いたします。 春の新作100点をどうぞお楽しみくださいませ。 ※会期中在廊いたします。 東武百貨店 池袋店 6階 1番地 工芸サロン 東京都豊島区西池袋 1-1-25 TEL. 03-3981-2211(代表) |
|
|
![]() |
元木 貴信・庸子 ガラス展 〜テーブルウェアを中心に〜 2016年 2月24日(水)〜3月1日(火) 10:30〜19:30(最終日は午後5時まで) テーブルウェアを中心に約80点の作品を展示販売いたします。 伊勢丹浦和店 7階=プチギャラリー さいたま市浦和区高砂 1-15-1 TEL. 048-834-1111(大代表) |
|
|
![]() |
元木 貴信、庸子 硝子展 2016年 1月8日(金)〜20日(水) ※木曜休館/10〜18時 2016年は悠遊舎さんからスタートします。お正月らしい華やかな展示内容となっております。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 [作家在廊日] 1月10日(日) 悠遊舎ぎゃらりぃ 愛知県刈谷市半城土町大湫 99-3 TEL & FAX. 0566-61-0321 |
|
|
![]() |
元木庸子ガラス展 2015年10月15日(木)〜24日(土) 12:00〜19:00(最終日は16:00まで) 日曜休廊 会期中在廊いたします。 日本の美しい四季や愛おしい生き物たちを器に描きたいと思い、日々制作しております。 ギャラリー田中 東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル1F TEL. 03-3289-2495 |
|
|
![]() |
硝子のたたずまい(元木 貴信・庸子参加) 2015年 7月10日(金)〜7月22日(水) ※木曜休館/10〜18時 富山で作家活動をされている小林俊和さん・南佳織さんとの夫婦四人展です。 [作家在廊日] 7月12日(日) 悠遊舎ぎゃらりぃ 愛知県刈谷市半城土町大湫 99-3 TEL & FAX. 0566-61-0321 |
|
|
![]() |
涼をさそうガラス展(元木庸子 参加) 2015年6月3日(水)〜9(火) 10:00AM〜8:00PM(最終日は午後5時閉場) 横浜を拠点に、それぞれの技法にこだわりをもち制作をしている三人によるガラス展を開催いたします。夏を彩るグラス、花器、箸置きなどの新作をどうぞお楽しみくださいませ。 [元木在場日] 3水[PM], 4木[PM], 6土[AM], 7日[PM], 9火[PM] 横浜島屋 7階 和洋食器売場 横浜市西区南幸 1-6-31 TEL. 045-311-5111(大代表) |
|
|
![]() |
あじさい展 (元木 庸子参加) 2015年 5月23日(土)〜7月5日(日) 9:30〜17:30 (会期中無休) 入館料:大人 500円 中高生 300円 小学生 200円 この度、北鎌倉の古民家ミュージアムで開催されます 「あじさい展」に作品(皿・香炉など)を数点出品させて頂く事になりました。会期中は会場が紫陽花の館となり、紫陽花に囲まれながら紫陽花をテーマにした作品を鑑賞でき、正に紫陽花づくしです。 ※作家は在廊いたしません。 北鎌倉古民家ミュージアム 神奈川県鎌倉市山ノ内392-1 TEL. 0467-25-5641 JR北鎌倉駅より徒歩1分 |
|
|
![]() |
たかのぶ×ようこ ガラス展 2015年4月2日(木)〜8日(水) 10:00〜20:00(最終日は16:00まで) ※4月3日(金)は午後4:30にて閉場させて頂きます。 宙吹きガラスの自由な特性の基にサンドブラストの可能性を追い求め、日々戦い続けている二人の新作展です。 切磋琢磨してつくり上げたおよそ120点の作品をどうぞお楽しみくださいませ。 作家在廊日:2日(木)4日(土)5日(日)は二名、左記以外は一名のみ在廊いたします 東武百貨店 池袋店 6階 1番地 工芸サロン 東京都豊島区西池袋 1-1-25 TEL. 03-3981-2211(代表) |
|
|
![]() |
蓋物展(元木 庸子参加) 2015年 2月20日(金)〜3月4日(水) ※木曜休館/10〜18時 棗、茶器、小物入れ、香炉、香水瓶、香合、飾り箱など、器として使うも良し、キャビネットに飾るも良し、大切にしまうも良し、ただただじっと眺めてにんまりするも良し・・・ 陶器と硝子の蓋物の世界をご堪能ください。 悠遊舎ぎゃらりぃ 愛知県刈谷市半城土町大湫 99-3 TEL & FAX. 0566-61-0321 |
|
|
![]() |
現代日本ガラス工芸の最前線 Vol. 1 (元木貴信・庸子参加) 「命の形象 〜伊藤けんじガラス工芸展〜」にて同時開催されます。 2014年10月4日(土)〜11月19日(水) 10:00〜17:00 黒壁30號館 長浜アートセンター 1階アートフォーラム 滋賀県長浜市元浜町8-22 TEL. 0749-68-3007 |
|
|
![]() |
蓼喰ふ虫も酒器好き 2014(元木庸子 参加) the exhibition of SAKE cups 2014 2014年10月17日(金)〜29日(水) 10:00AM〜6:00PM/木曜休館 初めての出品です。秋の夜長にお酒を楽しく頂けるような酒器 約20点出品します。 [在廊日] ※決まり次第ご案内いたします。 悠遊舎ぎゃらりぃ 愛知県刈谷市半城土町大湫 99-3 TEL & FAX. 0566-61-0321 |
|
|